「冬の野菜づくりは『健康づくり』」、間引きと種まきなどを行ないました
11月17日、間引きと種まきを行ないました。
前回蒔いた種はおおよそ芽をだし、当番制で行っている管理作業がうまくっていることとともに、収穫を長く出来そうなことに皆さん喜んでおりました。ただ、芽が出たものの徒長(無駄に茎が生長した状態)が起こっているところもありました。その他、芽が出ていないところへは再度種を蒔いたり、モグラ対策として区画のまわりにネギを植えました。
また、切りワラを通路に敷き、寒さや乾燥を防ぐ対策も行ないました。
facebookでも公開中!
https://www.facebook.com/choujusaku/