「冬の野菜づくりは『健康づくり』」、本年度修了式を行ないました
3月15日、前日の雪が嘘のような天気、新たな芽吹きや収穫を楽しむ中、本年度の修了式を行ないました。
本年度参加者の方へは修了証書、サポーターの方へは感謝状をお渡しし、「農作業を通した健康づくりの実践」や「応援団員として活動」をお願いしました。また、農場長からは、「学んだ事を活かしながらこれからも地域づくりや環境問題にも関心をもってほしい」とお話をいただきました。
参加者からは、「冬は家でこたつにあたっているだけだが、ここに来る事ができて良かった」「今年の冬は体重増加がなかった」「知らない野菜を作って楽しかった」などとともに、サポーターの方には、来年はハウスを作って実践しますとのお話もありました。
今回の仲間や前年度までの仲間との『つながり』を大切に、各自で、地元のグループに入って、関連団体に入って活動を楽しんでいただきたいと思います。
来年も実施予定。ホームページや新聞、地元かわら版で募集します。
facebookでも公開中!
https://www.facebook.com/choujusaku/