2018年度「冬の野菜栽培見学会」を開催しました
1月10日、「冬の野菜づくりは『健康づくり』」恒例の見学会を開催、本活動の卒業生(応援団)を含め90名以上が参加するイベントになりました。
見学会は強い風が吹き荒れる快晴の中10時に開始、来場した方は受付後今年の様子をまとめた動画を見ていただきました。その後、本年度実践者に引率していただき10名程度を1グループとして行動、事務局が概要説明とミニ講話を実施し、その後実践者が各自の圃場を案内、見学者から多くの質問や驚きの声が上がっていました。ハウス内を回った後には、ここで育った朝どり野菜を使ったサラダの試食や詳細な栽培相談も実施、「真冬にこんなにおいしい野菜は贅沢」「青々した野菜たちにビックリ!」「野菜栽培が健康づくりに役立つもとがわかりました」などの感想をいただきました。
冬場に野菜栽培を楽しむことで身体活動低下や閉じこもりを予防する「農作業を通した健康づくり」の活動は7年目、当日は4つの新聞社や地域おこし協力隊の取材、地元の国会議員にも参加していただきました。この活動が地域から県内へ、また全国へ健康づくりの一環として普及することを願います。
facebookでも公開中!
https://www.facebook.com/choujusaku/