シンガポールのテレビ局から取材を受けました
6月4日~5日、シンガポールのテレビ局が来所、健康長寿に向けた活動として長寿の里「佐久」プロジェクトについて取材を受けました。
4日は地域で展開する元気で長生きな皆さんへの取材、小海町社会福祉協議会にご協力いただきパワーアップ教室に参加していただきました。地域で元気に暮らす秘訣やその為の支援、参加されている皆さんの元気の秘訣等についてもお話しました。
5日は「いきがいと農作業の関係」として、大規模高原野菜農家と移住者が行う農家を取材、いつまでも農作業をおこなうために開発した八ヶ岳体操の実演や農作業の健康維持に向けた食生活の工夫、実際に元気で農業を行う皆さんを取材していただきました。また、花咲く長寿レシピの取材として、セットメニューを展開しているお料理れもんに伺い、レシピの特徴などをお話し実際に食べていただきました。
取材に来られた方々からは、「皆さんの元気なお声や笑顔が印象的でした」「カギはキーマンがいることですね」など感想をいただきました。
facebookでも公開中!
https://www.facebook.com/choujusaku/