基本方針3
もっと沢山の方々に地元の食材を知っていただき、ご購入していただくために。地元農産物や特産物の販路拡大、利用率の向上をめざした活動を展開していきます。
■基本方針3に関する記事
- 2018年11月18日 「花咲く長寿レシピ」について講義 - 全国発酵食品サミット in NAGANO –
- 2018年11月10日 11月17日(土) 「花咲く長寿レシピ講座」を開催します - 全国発酵食品サミット in NAGANO –
- 2018年11月4日 花咲く長寿レシピがクックパッド「長野県公式キッチン」へ掲載されました
- 2018年3月11日 「第5回 みんなでつくろう!長寿の里」を3月10日に開催しました
- 2018年2月2日 3月10日(土)、「第5回 みんなでつくろう!長寿の里」を開催します
- 2017年10月27日 長寿の里「佐久」プロジェクト、平成28年度事業が「知事表彰」をいただきました
- 2017年10月14日 農作業安全・食農連携に向けて ~ 農業ワールド2017 ~
- 2017年1月11日 2017年度「冬の野菜栽培見学会」が開催されました
- 2016年12月16日 「冬の野菜づくりは『健康づくり』」、来年1月11日に見学会を開催します。
- 2016年11月20日 「第4回 みんなでつくろう!長寿の里」が、11月19日に開催されました
- 2016年11月18日 11月19日「第4回 みんなでつくろう!長寿の里」をPR ~fmさくだいら~
- 2016年11月18日 3つのレシピ動画を公開しました
- 2016年11月17日 SBCラジオの取材を受けました
- 2016年11月14日 11月19日「第4回 みんなでつくろう!長寿の里」開催、多くの店舗・施設でポスターを掲示していただいております
- 2016年11月4日 第4回プロジェクト委員会を開催しました